Archives 04 Timeline
Jump to navigation
Jump to search
Date | History | Title | |
---|---|---|---|
A.D. 2004 | エマ・ウィーラント死去
ネット叙事詩「黄皆の碑文」未完のまま散逸。 |
Emma Wieland died
Epitaph of Twilight Left unfinished, disappears |
|
A.D. 2005 | 「Pluto Kiss(冥王のくちづけ)」事件
第一次ネットワーククライシスが発生。全世界 のネットワークが停止し、大混乱を引き起こし た。犯人はなんとロサンゼルス在住の小学生。 |
Pluto's Kiss Incident | |
A.D. 2006 | ネットワーク規制法によってネットワーク暗黒
時代へ突入。 業務用「ALTIMIT OS」が個人向けにも普及。 サイバーコネクト社(CC社)がサンディエゴに 設立される。 ハロルド・ヒューイックがCC 社にネットワーク ゲーム「fragment」の企画を持ち込み、採用 される。 |
||
A.D. 2007 | 世界規模のネットワーク回復期
「The World」(R:1)ダウンロード販売開始。 「Mother Mary' Kiss」到来 全世界のネットワークサーバーのほぼすべてが 「ALTIMIT」に移行。WNC によるセキュリティ 体制が確立されたことにより、正式にネット ワーク平和宣言を発表。 THB サイバーコネクト・ジャパン設立 「「ALTIMIT OS」対応オンラインゲーム 「「「fragment」のテストプレイが開始。 |
||
A.D. 2009 | SIGN
ZERO | ||
A.D. 2010 | 「The World」のプレイヤーが意識不明になるという購が流れる。
「「Pluto Again」事件 第二次ネットワーク・クライシス発生。日本から発生したとみられる ネットワーク異変が、各分野に多大な被害を与えた。 |
Games Tetralogy |