Memories (Merch)
Previous Title | Current Title | Next Title |
---|---|---|
![]() ![]() | |
.hack//Memories
| |
Publisher
|
|
Pages
|
80
|
Volume
|
-
|
Cover Date
|
|
In Store Date
|
2012
|
Price
|
1,000 yen(tax included)
|
Catalog Number
|
1207_HAK_BOK001[1]
|
Medium
|
B5, Monochrome
|
Dimensions
|
.hack appreciation commemorative magazine
10th Anniversary
About
サイバーコネクトツーのスタッフによるコメント、イラストや漫画などの作品集「.hack//Memories」
本書籍は約10年の間、本シリーズを応援してくださっているファンの皆さんに向けて、感謝の気持ちを1冊の本にまとめたものです。
これまで「.hack」シリーズの制作・開発を行ってきたサイバーコネクトツーのスタッフによるコメント、イラストや漫画などバラエティに富んだ作品の数々がB5サイズ80ページのボリュームで収録されています。
さらに、本シリーズの脚本を担当された伊藤和典氏や、株式会社バンダイナムコゲームスの歴代のプロデューサーや宣伝担当、さらにはシリーズで書籍を担当された株式会社角川書店の編集担当者など本シリーズの関係者の方々からいただいたコメントやイラストも掲載しております。
感謝の気持ちを込めて!絶対に見逃せない 夢の描き下ろしマンガ、イラストの数々!
読み応えたっぷりのボリュームです
皆さんへの感謝の気持ちを 形にすべく生み出した感謝記念本になります! この本を手にとっていただいた皆さん! こんにちは! 本誌「.hack//Memories」の編集・デザインを担当しました三好です。
「.hack」シリーズも今年で何と10周年!! これも一重にこの作品を愛し続けてくれたファンの皆様のおかげです。 2002年に発売された「.hack// 感染拡大 Vol.1」から10年後の今、ついに映像とゲームの融合『ドットハック セカイの向こうに+Versus Hybrid Pack』が発売となるまでになりました。
この本はそんな「.hack」を愛し続けてくれている皆さんへの感謝の気持ちを形にすべく生み出した感謝記念本になります! CC2スタッフとスペシャルゲストによる熱い思いをイラストやメッセージにして盛り込みました。
「.hack」が掲げ続けるテーマは「つながり」。
現実とゲーム、異なるふたつの世界、そして人と人。そういった「つながり」を追い求めた作品なのです。 それは作品の中だけに止まりません。本誌を手に取った「あなた」ともこの作品を通じて確かにつながっているのです!! これからも「.hack」はみんなを“つなげる”ことのできる作品としてこれからも続いていきます!! そう! あなたと一緒に!!!
株式会社サイバーコネクトツー デザイン室 チーフ 三好 誠
Content
"To .hack lovers With Much Gratitude"
- 02~03:HISTORY OF.hack
- CC2 STAFF VOICE
- 04~05: 新里 裕人 Hiroto Niisato
- 06~07:WAKA
- 08~09: 高木 聡 Satoshi Takagi
- 10~11: 二塚 万佳 Maka Futatsuka
- 12~14: 中舎 健永 Chusha Ken'ei
- 15: 野口 泰弘 Yasuhiro Noguchi
- 16: 細川 誠一郎 Seiichiro Hosokawa
- 17: 矢野 将之 Masayuki Yano
- 18: 鷹野 典久 Norihisa Takano
- 19: 入川 慶也 Keiya Irikawa
- 20: 石嶋 曜子 Yoko Ishijima
- 21: 中村 仁美 Hitomi Nakamura
- 22: 松永 太一 Taichi Matsunaga
- 23: 夏井 玲奈 Rena Natsui
- 24: 木本 一輝 Kazuki Kimoto
- 25: 寺田 裕史 Hiroshi Terada
- 26: 藤井 理恵 Rie Fujii
- 27: 山城 竜摩 Ryuma Yamashiro
- 28: 由比 建 Ken Yui
- 29: 宮原 佑輔 Yusuke Miyahara
- 30~31: 法村 慎也 Shinya Homura
- 32~33: 戸倉 正喜 Masaki Togura
- 34: 奈須 一樹 Kazuki Nasu
- 35: 柴岡 秀信 Hidenobu Shibaoka
- 36: 上田 和範 Kazunori Ueda
- 37: 平山 桃子 Momoko Hirayama
- 38: 安部 直人 Naoto Abe
- 39: 中園 泰介 Taisuke Nakazono
- 40~41: 尾辻 悠 Yu Otsuji
- 42: 田口 純子 Junko Taguchi
- 43: 熊本 秀基 Hideki Kumamoto
- 44: 松山 恒久 Tsunehisa Matsuyama
- 45: 石井 久美 Kumi Ishii
- 46~47: 三好 誠 Makoto Miyoshi
- 48: 宮田 真依 Mai Miyata
- 49: まめ助 Mamesuke
- 50~51: 池田 博幸 Hiroyuki Ikeda
- 52~53: 夏村 久司 Hisashi Natsumura
- 54~55: 山崎 けい Kei Yamazaki
- 56: 田中 美希 Miki Tanaka
- 57~59:柏木 涼子 Ryoko Kashiwagi
- 60: 下田 星児 Seiji Shimoda
- 61: 渡辺 雅央 Masao Watanabe
- 62~63: 西川 裕貴 Yuki Nishikawa
- 64:BIWA
- 64: 下田 星児 Seiji Shimoda
- 65: サウンドユニット「LieN-リアン-」三谷朋世/福田考代 Sound unit "LieN- Lian-" Tomoyo Mitani/Koyo Fukuda
- ▼SPECIAL GUEST
- 66: 伊藤 和典 Kazunori Ito
- 67: 株式会社 角川書店 Kadokawa Shoten Co., Ltd
- 68~69: 株式会社 バンダイナムコゲームス Bandai Namco Games Co., Ltd
- 株式会社 バンダイ Bandai Co., Ltd
- 70~73: 松山 洋 Hiroshi Matsuyama
- 74~75:MAKING
Credits
仕様 B5版、80ページ(モノクロ)
(C).hack Conglomerate (C)NBGI