「The World」

From Dothack Info
(Redirected from The World)
Jump to navigation Jump to search

「The World」is the in-fiction game at the center of the .hack series. Throughout the series chronology, there have been several different iterations of the game.

Version Updates

Known Version Updates
Game Version Year Series Events
"fragment" ver. α-01[1] 2006
"fragment" ver. β-02[1] 2007 .hack//Epitaph of Twilight Novels[2]
Balmung and Albireo participate in beta test
"The World" ver. 1.00[1] 2007(end) beta test cut short, "The World" launched
"The World" ver. 1.40[1] 2008
"The World" ver. 1.81[1] 2009 .hack//AI buster[2]
.hack//SIGN[2]
.hack//ZERO
"The World" ver. 2.01[1][3] 2010 .hack//Infection (Japan)
.hack//Liminality
.hack//GIFT
.hack//XXXX
.hack//Another Birth
.hack//fragment (PS2)
"The World" ver. 2.75

[4][5][6][7]

2010 .hack//Infection (North America, PAL and Korean releases)

.hack//Mutation (Japan)

"The World" ver. 2.90 .hack//Mutation (North America, PAL and Korean releases)

.hack//Oubreak (Japan)

"The World" ver. 3.02 .hack//Outbreak (North America, PAL and Korean releases)

.hack//Quarantine (Japan)

"The World" ver. 3.65 .hack//Quarantine(North America, PAL and Korean releases)

Unknown version before sign: Crystallization status removed

after games, before lotb: Knucklemaster class added

Across the Series

fragment The World R:1 The World R:2 The World R:X
.hack// 黄価の碑文
(2004~2006年) 2007~2015年にかけて運 Operated from 2007-2015 .hack//G.U.(2017年)

2016年から2018年にか

hack//Link(2020年)

hack//Quantum(2022年)

2020年に公開。利用者数は

※「fragment」そのものの

公開は2007年

エマ・ウィートラントが遺し
た黄皆の碑文を元に、天才
ブログラマーであるハロル
ド・ヒューイックが作り出し
たネットゲーム。

「The world」の3版として
2007年にごく短期間、抽選
で選ばれた1024人をテス
トプレイヤーとして限定公
開された。

アウラを生みだすための仕
組みはこの時すでに構築さ
れており、後の「R:1」に引き
継がれていった。

* The "fragment" itself

Published in 2007

Net Game created by the genius
programmer Harald Hewick.
Based on Emma Wieland's Epitaph of Twilight.

In 2007, 1024 people were selected
by lottery to participate
in the game's beta for a very limited time,
as the third iteration of "The World."

The Structure for Aura was already in place at this time.

Superseded by R:1.

用。利用者数は2000万人以

上。ゲーム内には「fragment」
の制作者ハロルドにしかわ
からないブラックボックス
=アウラを生み出すための
プログラムが仕掛けられて
いた。しかしアウラの誕生を
阻止しようと旧システムで
あるモルガナ・モード・ゴン
が暴走。数多くの意識不明者
を生み出し、最終的に第二次
ネットワーククライシスを
引き起こす。いちPCである
カイトの働きかけで、ハッ
カーのヘルバと管理者が手
を組み、オペレーション・テ
トラボッドを実行。その最
中、アウラが究極A|へ覚
醒。ネットワーククライシ
スは急速に収束した。

Over 20 million users.

The game contains a black box
that only Harald, the creator
of “fragment,” can understand.

A program to create
the Ultimate AI.

However, in order to
prevent the birth of Aura
Morganna Mode Gonne went out
of control. Many people fell unconscious
while playing and eventually events
escalated into the second network crisis.

At the urging of the PC Kite,
the hacker and the administrator
teamed up to run Operation Tetrapod,
resulting in the birth of
the Ultimate AI, Aura.

Subsequently, the network crisis rapidly abated.

世界観を一新し、蒸気機関

や獣人といった要素が追
加。利用者数はおよそ1200
万人とされる。

RAプロジェクト失敗の影
によりサー
サービス停止され
た前バージョンに変わり、
急遵運営が決定された。

一方、ネットワークの中で
新たな情報生命体AIDAが
誕生し、様々な問題が発生
した。アウラはその自己防
衛反応から追跡者を生みだ
し、その駆除に当たらせた
(=三葬騎士)。

ハセヲたち碑文使いPCに
より、AIDAは駆除されるこ
とになる。

A renewed version of the
game which introduced elements
such as Beastmen and Steam Engines.

There are approximately 12 million users.

In the shadow of the RA Project's failure,
R:1's service was abruptly ended and the
decision to replace the game
with a new version went forward.

Meanwhile, on the network a new lifeform
came into existence: AIDA, which
caused various system errors.
The birth of AIDA triggered Aura's self-protection
system, producing the 3 Funeral Knights.

AIDA is eventually exterminated
by Haseo and the other Epitaph Users.

1000万人以上。ユーザー権が

半年待ちの人気作となる。

CC社は天規丈大部の残した構
想をもとに「アカシャ盤」プロ
ジェクトを開始。アウラの捕獲
に成功する。ダブルウェアなる
特殊な資質を持つ少年トキオ
によってアウラは救い出され
るが、トキオのPCボディに仕
組まれていた洗脳ウィルスに
より、アウラは「終薦の女王」と
なり、人間をデータに変換し、
デジタル世界に取り込んで行
く。AIDAの末商であるAIKAと
トキオたちの活躍で、アウラの
洗脳も解けたものの、データを
大きく損傷し、力を失ったアウ
ラは再び姿を消す。

ドットハック セカイの向こうに

There are more than 10 million users.
The popularity caused a 6 month waitlist.

CC Inc. was able to produce the the
“Akashic Record” project based
on the ideas left by Jyotaro Amagi.

Aura is successfully captured and
becomes the “Queen of the Demise”
after the brainwashing virus.
She begins to "Real Digitize" humanity,
transforming people into data in order
to them into the digital world.
AIKAt, the youngest member of AIDA,
and Tokio, a boy with special
qualities, team up to save Aura.

Aura's brainwashing is undone, but
her data is severely damaged,
weakening her. She disappears
once more into the sea of data.

The World FORCE:ERA VS The World The World: Armed Conflict The World: Re-vice age
ドットハック セカイの向こうに

(2024年)

2024年に公開。世界観が一新さ

れ、浮島を舞台とする世界と
なったが、根幹には黄備の確文
のイメージが存在する。利用者
数は2000万人とされる。飛空組
など新たなシステムが登場。

「「「THE WORLD」に帰還したアウ
ラは有城そらに「種」を託す。第
二のRAプロジェクトによりア
ウラのコピーとして生み出され
たソフィアは、ワクチンソフトと
して存続。ソフィアを売り込む
ために用意されたウィルスバグ
が想定外の増殖を開始し、再び
大規模なネットワーククライシ
スが発生する。有域そらから成
長した「種」を受け取ったアウラ
は復活し、その力でネットワー
クを正常化させるのだった。

References

  1. Jump up to: 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 DVD Easter Egg. .hack//Liminality Volume 2 (DVD) Bandai. North American Release, 06 May 2003.
  2. Jump up to: 2.0 2.1 2.2 Timeline via Bandai .hack Page
  3. Bandai Co., Ltd. .hack//感染拡大 Vol.1. Japanese Release. PlayStation 2. CyberConnect2, 2002.
  4. Bandai America, Inc. .hack//INFECTION. North America Release. PlayStation 2. CyberConnect2, 2003.
  5. Bandai, Atari Europe SASU. .hack//INFECTION. PAL Release. PlayStation 2. CyberConnect2, 2004.
  6. Bandai Korea Co., Ltd .hack//감염확대 Vol.1.Korean Release. PlayStation 2. CyberConnect2, 2003.
  7. Bandai Co., Ltd. .hack//悪性変異 Vol.2. Japanese Release. PlayStation 2. CyberConnect2, 2002.